top of page




1/3
「後遺症を諦めたくない」
「住み慣れた地域で暮らしていきたい」
そんな想いに応えたい
Lifeさぽーとサンカツは自費での訪問言語サービスを提供しています。
保険診療のように時間や回数の制限なくお受けいただけます。
気軽に相談で きるかかりつけ言語聴覚士をモットーに活動しています。

言語リハビリ
脳卒中の後遺症である言語障害や高次脳機能障害、嚥下障害などの機能改善のためのトレーニングを行います。
「言葉が出にくい」「言葉が理解しにくい」「呂律が回りにくい」「記憶力が低下した」「集中力が続かない」「食事中にムセてしまう」といった症状の改善を目指します。また買い物や通院、公共交通機関の利用といった実用的なトレーニングも行います。


小児の発音
お子様のカ行・サ行・タ行・ラ行などがうまく言えないといった発音に対するお悩みに対し、唇や舌の正しい動かし方の練習や上手に動かせるようになるための運動を行います。
発音を改善することでお子様のコミュニケーション能力の向上や不安を解消します。

健康サポート
住み慣れた地域で自分らしく生活を続けるため、健康寿命を延ばす事を目的としたサービスです。認知症や嚥下障害は知らず知らずの内に進行している事が多くご自身ではなかなか気付きにくいものです。
これらの予防は健康寿命を延ばすうえでとても重要です。お困りごとがあった際はお気軽にご相談ください。
bottom of page